まるでカシミアの様な表情をした上品な光沢のシルクマフラー。
AVLDEのマフラー・ストールはすべてCloth Ermenegildo Zegna社の生地ブランドTESSITURA DI NOVARAで製造しています。
シルクの生糸をあえて一度ワタにし、その糸を紡いでカシミアのような製法でつくることで、暖かさと柔らかさを実現。長い歴史を持つ同ブランドでしか作れない特別なシルクマフラーです。
羊毛を使ったウール素材のストールは、繊維が太く固いものが多いのでチクチクしやすい傾向があります。天然繊維でただ一つのフィラメントである絹を使用することで不快なチクチク感がなく、カシミヤのようなあたたかな風合いと、独特な滑らかさを兼ね備えたマフラーに仕上がってます。
また、AVLDEでは長く使っていただくために、そのまま保管にも使えるパッケージに入れてお届けしています。
シルクならではの柔らかさ、光沢、あたたかみをお楽しみください。

【AVLDE SILK STOLE】
朝晩一気に寒くなりましたね…。
今時期に役立つのは、アウター代わりになる大判のストール!
基本、冬でも薄着な私。部屋の中では、Tシャツの上にバサっと羽織れるような大判ストールを、年から年中ソファーや椅子に、何枚か掛けてあります。そう、実は大判ストールマニアなんです!
ただ、大判ストールのデメリットは、とにかく重いこと。
部屋の中は気にならないのですが、持ち運ぶにも重たいし、ずっと巻き続けていたら肩が凝る…。AVLDEは、そんなデメリットを解消してくれた、神ストールなんです!とにかく軽さ、肌触りが別格。
毎回即完売するAVOLDEが、今晩再販いたします!
AVLDEのマフラー・ストールは、すべてCloth Ermenegildo Zegna社の生地ブランドTESSITURA DI NOVARAのシルク製。シルクの生糸をあえて一度ワタにし、その糸を紡いでカシミアのような製法でつくっているのが特徴です。
長い歴史を持つこのブランドでしか作れない特別な仕様ってワケ。
ウール素材のストールだと、繊維が太く固いものが多く、チクチクしやすいけど、シルクを使用することで不快なチクチク感がない。
だから、カシミヤのような風合い軽さ、上品な光沢感、滑らかな肌触り、全てが詰まったリッチ感が味わえます!
カシミアで有名な某ブランドの30万ほどするシルク100%ストールも持っていますが…目を瞑って触っただけでは、どっちがどっちかわかりませんw。
スーパーラグジュアリーブランドと、同等のクオリティにビックリ。
なぜなら、このストールのお値段は、驚きの44000円!マフラーなら、36300円という信じられないコストパフォーマンス。ラグジュアリー、ファッション好きならそりゃ飛び付きます。
色展開は、ブラック、グレー、ベージュの3色。
私は、上品さを狙ってグレーを選びましたが、モードに使いこなせるクールなブラックもやっぱり欲しい。
サイズは、大判ストールが、縦200cm×横70cm。マフラーは、縦195cm×横50cm。
ビジネススーツスタイルならマフラー。カジュアルにも使いたいなら、間違いなく大判をプッシュします。
もちろん、ユニセックスなので女性にもオススメ!ぜひ、ペアで着けこなして欲しいです。
保管用になる筒型のパッケージもゲキカワ。ギフト映えにも間違いなし。
早い者勝ちなので、お早めにGETしてください^ ^。
品番 |
SKC933-001-NV-RG |
Color |
ネイビー |
素材 |
シルク100% |
生産国 |
イタリア |
SIZE |
全長(フリンジ含む):195cm×幅:50cm |
備考 |
着用中の摩擦などにより、多少ピリング(毛玉)が生じる場合があります |

やさしい温度を。
人にも自然にも、やさしくてあたたかであること。それを追い求めて、シルクを選びました。 しっかりとあたたかく、肌に触れても軽く、滑らか。それでいて、蚕がつくる自然由来のこの繊維は、これからのライフスタイルに適しています。人と自然に寄り添いながら、やさしい温度をつたえます。
柔らかく暖かでありながら、 上品な光沢。
AVLDEのシルクは生糸をあえて一度ワタにし、その糸を紡いでカシミアのような製法でつくることで、暖かさと柔らかさを実現しています。また、その様な製法を取ることであえてシルクの光沢を抑え、自然な光沢を実現しました。
保管できるパッケージを。
ストールは、保管方法を間違えると、虫食いなどの原因となり、生地そのものを痛めてしまいます。AVLDEでは、長く使っていただくために、そのまま保管をできるパッケージを、全アイテムにお付けして、発送いたします。